してたせいで、目が覚めたら試合終わってたんですが(苦笑)、一応前
半は見てましたよ、カザフスタン戦。
感想としては、オフ明けの練習試合としてはちょうどよかったかなという
感じ。内容が良いといっても、相手があれじゃ(苦笑)。ただ、早い時間に
得点を挙げることが出来たのは、今後に向けたいい材料ですね。北朝鮮
戦も、いかに早い時間で点を取るかというのも、一つの鍵になりそうだし、
カザフスタンのような格が下の相手の場合、今回みたいな試合展開に持
ち込むのが理想だから。
次は2月2日のシリア戦ですが、その試合内容である程度は見えてきそ
うですな。
北朝鮮代表で広島所属のリ・ハンジェが怪我したらしい。
まぁ彼がいないと確かに北朝鮮は戦力ダウンですが、いても、別に困る
わけじゃないし(笑)。ジョホールバルの時、イラン代表のアジジが直前で
怪我して、足引きずって帰っていく映像が流れて、「やった」って思ってた
ら、当日ピンピンして、1得点1アシストと大活躍した、ということがありまし
たが、今回もその類の可能性があるので、怪我という情報は当日のピッチ
を見るまでは信じないでいいでしょう。
正直なところ、北朝鮮は神経戦というか情報戦というか、懸命に日本をか
き乱そうとしてるんだけど、取り合わない方がいいね。あんなんにいちいち
翻弄されてたら、ほんとバカを見るだけ。実力的にはどう厳しく見ても日本
の方が上だから、冷静にピッチで自分たちの力を表現することに努めましょ
う。